5/14
久しぶりにメモってみました。(苦笑)
・トロイメライ(シューマン)
まずはストレッチ?にこの曲から(笑)
・ハノン 1&2 (♪=100)×2
・ハノン 6,8(♪=70)×2
・ブルグミュラー18の練習曲No.1「ないしょ話」
だいぶ曲らしく聴こえるようになってきました。……で。最近思い出したんだけど…、その昔ピアノ教室に通っていた時に最後の練習課題がこの曲だったみたいです。でもなぜか楽譜がない…(謎)
・ブルグミュラー18の練習曲No.2「真珠」
コロコロコロコロと真珠の粒が転がるように…弾けるようになるのはいつのことか?みたいな状況ですが、がんばります!
・リトルビシュナ 1~4
・ソナチネOp.88 No.1(クーラウ)
・インヴェンション ハ長調(バッハ)
・小練習曲(メンデルスゾーン)
・ロミオとジュリエット(ポール・モーリア)
・ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2(ショパン)
・花の歌(ランゲ)
・エリーゼのために(ベートーベン)
5/15
・ハノン 1&2 (♪=106)×4
とうとう指示の最速スピードでも指が回るようになって来ました!(喜)
・ブルグミュラー18の練習曲No.1「ないしょ話」
・ハノン 3~5(♪=80)×2
・花の歌(ランゲ)
・雨だれの前奏曲(ショパン)
夕立のような大雨、雹まで降っている中、弾きました。外がうるさかったので、フォルテシモをがーん!!!とならしても近所迷惑にならないですみそうだったので、思いっきり……(笑) なかなかいい気分でした。
・ゴリウォークのケークウォーク(ドビュッシー)
まだ譜読み段階って感じで、全然曲に聞こえないのが悔しい!!でも、なんか新しいことに挑戦しているって楽しいですね♪
・乙女の祈り(バダルジェフスカ)
・ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2(ショパン)
PR
この記事へコメント
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- リンク集
- フリーエリア
- 最新TB
- プロフィール
HN:
rosy
性別:
女性
- ブログ内検索
Copyright © rosy's ピアノ練習日記 All Rights Reserved.