とりあえず、今日の練習メモ
・ブルグミュラー25の練習曲より No.1とNo.2
2のアラベスクは昔、こどものバイエルかなにかで弾いた記憶がよみがえってきた。1は初めて弾いた。意外に難しい気がしたのは、知らない曲だったせい?
・ハノン 1と2を続けて4回(♪=70)
昨日、途中で指が痛くなったので、今日は脱力に注意しながら弾いてみたら、かなり楽に指が回って途中でつっかえる回数も減ってきた。今度は、もう少し音の粒をそろえて弾けるようにしよう。
・トロイメライ(シューマン)
・ソナチネNo.5(ベートーベン)
・エリーゼのために(ベートーベン)
・楽しき農夫(シューマン)
・子守歌(シューマン)
・小練習曲(シューマン)
・セレナード ハ長調(ハイドン)
・リトルビシュナ 4,5
4はこなれてきたけど、5を指示通りのテンポで引くと左手がついてこれない。orz 特に、4と5の指の弱さが際立つ……がーん。
・脱力の練習 1-A
いまいち、指示の意味がわからず……んー。(悩) 一音ずつの響きを感じるにはいいのかも?
・キラキラ星変奏曲(モーツァルト)
やはり左手の弱さが際立って愕然とする。うううう。それでも右手は若干間を取り戻した感じがするのがすくいかも。
年のせいか、脳からの指令が指先に届きにくい感じがする。……まぁ、単に長いこと弾けてなかったせいだけかもしれないけど。
PR
この記事へコメント
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- リンク集
- フリーエリア
- 最新TB
- プロフィール
HN:
rosy
性別:
女性
- ブログ内検索
Copyright © rosy's ピアノ練習日記 All Rights Reserved.